夫のことは好きですが、トメとコトメが問題です
Post on:2016年10月14日
夫には、12歳年上のコトメがいて、トメとコトメは、夫を大変可愛がっています。
女性2人に世話をされて育ったせいか、夫はとても手のかかる人で、家のなかでは王様のようになにもしません。
夫の世話をしていると、大きな赤ん坊の世話をしている気分になります。しかし、そのことはあまり苦ではないのです。生活のなかで、慣れていく感覚といいますか、犬猫の世話、いや、話せる猿のペットだと思ってみているので、別にいいんです。
でも、事あるごとに口をはさんでくるトメとコトメにはウンザリしています。
夫に食べさせている物や着せている服にまで、口をだしてきます。しかも、毎日、夫の声をきくためにトメから電話がかかってきます。
夫は世話がかかるし、うるさいトメとコトメ…考えれば考えるほど、離婚をしたほうが精神的に安らぐのではと考えています。
トメとコトメは、私が夫を奪ったとおもっているのでしょう、事あるごとに私のことをケチつけてきます。
子供が私とおなじ行動や話し方をすると、「ママの真似をしてはダメよ。せっかく可愛い顔が、不細工になるからね」と、2人で娘に言うのです。
苦笑いを浮かべながらも何も言わずにいますが、そんなに夫をかえしてほしいなら、のしをつけて返してやる、でも、お腹を痛めて産んだ子は絶対に手放さない、と闘志がわいてきます。
夫婦間に問題はないのですが、トメとコトメを理由に離婚できるのでしょうか。